100年人生のサバイバルブック

人生100年時代の生き方を考えるブログ。健康・キャリア・英語・IT、日々の挑戦について

【自己成長】三日坊主にならない、たった3つの習慣作りの方法

f:id:lifedesignfreak:20190911230456j:plain

 

健康維持、勉強等々、人生で重要なことは、

大抵忍耐や継続が求められます。

 

ところが、物事を継続していくのは大変です。

物事が続かなかった、という経験は誰にでもあるのではないでしょうか?

 

私もどうしても途中で投げ出してしまうことがあります。

そして気がつけば、何もせずに1週間経っていた、なんていうことも・・・

 

しかし取り組み方を少し変えたら、

三日坊主になる可能性が大幅に減りました

 

実体験に基づいた物事を継続するコツについて、

3つご紹介します。たった3つだけです。全く難しくないです。

 

 

①目標を立てる

まずはなぜそれに取り組むのかの理由を明確にしましょう。

例えば筋トレをするなら、何キロ痩せたいとか、クリスティアーノ・ロナウドみたいな肉体になりたいとかでしょう。

 

また勉強なら志望校に合格したいとか、資格を取りたいとか、

仕事にするために取り組むなどになると思います。

 

目標を立てたら、次にそれをいつまでにどうなれば達成とするのか、

という明確な目標に落とし込んでいきます

 

例えば3㎏痩せたいなら、それを1ヶ月でやるのか2ヶ月でやるのかを決める。

そして2ヶ月でやるなら、1ヶ月が経過している段階でどれくらい体重が落ちていないといけなのか、これを明確に目標にします。

 

その後、1ヶ月で2㎏落とすとするなら、では1週間で何㎏落とすのか、

落とすためにどんな運動をするのか、あるいは食事をするのか、1日のカロリーの摂取量はどうするのか、これらを具体的に落とし込んでいきます。

 

つまり最終的には1日単位で何をするのかというのを明確にします。

1日の量を決めておけば、自ずとノルマが見えてきますし、

それを達成すれば大丈夫という気持ちが生まれます。

 

目標を設定することで自分がどれだけやればいいかが、

具体的に認識できるようになります。

 

ただし、気をつけなければいけないのは、

達成困難なノルマを自分に課してしまうと続かないということです。

 

ポイントとして無理がない範囲で考えて、

達成できそうな見込みのある目標を立てましょう。

あるいは途中で目標を修正するのも良いと思います。 

無理をしてしまい続かないのが一番の敵です。

 

目標達成することに慣れてきたら、徐々に負荷を上げていけばいいのです。

続けることに慣れて定着していきます。

 

②毎日の記録をつける

目標を立てて実行したことについて、

何をどれくらい進めたかについて記入するだけです。

 

簡単なことですが、これをすることで毎日の積み重ねが

目に見えるので継続した証になります。

 

何かを始めてもすぐにその効果を実感することが難しいです。

成果が上がることを実感するのは、思っている以上に時間がかかります。

 

毎日の記録をつけることで、少しずつ変化している自分の変化を感じ取ることができるでしょう。

ランニングであれば走れる距離が伸びる、勉強であれば模擬試験の成績が以前よりも格段に上がる、などなど記録することにより、自身の進歩が明確になります。

 

そして、何といっても進歩を感じ取ることは、

モチベーションの維持にもつながります。

 

③定期的に振り返る

物事を継続する上で大事なことの一つです。

 

なぜ振り返る必要があるかというと、

立てている計画に無理がないか、効果が出ているのか等を把握するためです。

 

1週間程度ではさすがにわからないと思いますが、

1ヶ月、2ヶ月もすれば、無理していないか、効果が出ているか、

今後も続けていける方法なのか、などがわかります。

 

つまり振り返ることによって、自分の計画をメンテナンスしていきます。

もしかしたら始めた時から停滞したり、飽きたりしているかもしれません。

そんな時にメンテナンスができていれば、打破することができます。

 

①と②の手法に取り組んでいれば、目標と毎日の行動がどこかに記されているはずです。であれば、振り返ることはさほど大変なことではないはずです。

 

~まとめ~

勉強、ランニング、筋トレ、ダイエットなどは、

根本的にどれも取り組み方が一緒だと思います。

 

自分にできる範囲で始めて、徐々に改善していき、

自身の成長を感じながら楽しめばいいのです。

 

みなさまの楽しい人生への参考になれば嬉しいです。